夜叉ヶ池感想:役者さんについて


back

「夜叉ヶ池」 作:泉鏡花 演出:加納幸和:東京グローブ座

  岡本健一さん。山沢学円さん。
  以前「かもめ」のコースチャを観てから好きな役者さんです。冒頭の老人からすっと青年になるシーンとか、晃さんと話していておちゃらけと真面目さが交錯するシーンの切り替えが素敵でした。違う次元に立つ白雪姫と見詰め合うシーンの雰囲気は印象的ですが、個人的には、前の鐘撞きの老人の臨終を語る晃さんとのやり取りの中で出てきた「ゴン。」と頷くところが好き(笑)

  松本莉緒さん。お百合さん。
  これが初舞台だったそうですが、とてもお可愛らしかったです。鱗の模様のある着物で妖怪達との繋がりも思わせるお百合さん、という雰囲気はあまりしなかったですが、おふざけも果敢にこなして、最後、晃さんに手を伸ばすシーンはいじらしくて可憐でした。

 佐藤アツヒロさん。萩原晃さん。
 真っ直ぐで気骨もあって熱血だけれど、大切に育てられたのだろうなと思わせる素直さも感じられる好青年でした。もう少しゆっくり台詞をお話しになったほうが良いように思える時もありましたが、ま、それもアツヒロ晃さんらしいと言えばらしかったです(笑)。

  大井靖彦さん。大蟹五郎。
  今更ながら大井さんって上手いなぁと思いました。真面目くさってジャンケンしたり、女性になったり、いろいろな仕草がどれも小気味良くてすごくチャーミング。台詞も素敵でした。

  八代進一さん。黒和尚鯰入。
  八代さんの花組での立役を生で観たの、ほとんど初めてです。嬉しかったです(笑) でも、やっぱりいじめっ子でした。ラストシーンで村人を屠っていくシーンはいかにも魔物で怖かったです。

  北沢洋さん。白男の鯉七。
  利賀村の花組スペシャルというので観た「その頃、鯉七は・・・」の鯉七はこれだよなぁと、まず嬉しくて可笑しかったです。あれが初花組だった。お客さんを舞台に引っ張り上げるとき、ほとんどナンパ状態なのも可笑しかったです。
  
  松原綾央さん。麦わら帽子と伝八。
  麦わら帽子は黒衣さん。ニコニコ演じておられて楽しかったです。どうせならまたバック転見せていただきたかった(笑) 伝八は折角カッコよいのに台詞なくなっちゃったし、殺陣も少なくてもったいなかったです。

  加納幸和さん。白雪姫。
  可愛い、可愛い、と散々聞かされていたお雪様。ホントに可愛かったです(笑) 
  その気になれば貫禄も威厳もあるのですが、基本はなんかだだっ子姫(笑) 諌める姥殿の言葉など聞かずに飛び跳ねたり、お客さんに手を振ったり、住まいが自由にならない代わりに普段の振舞いは自由気まま?(笑)
  でも、元は哀しい生贄の処女。晃さんが語る昔話の時、学円さんと見詰め合う姿は印象的でした。

  山下禎啓さん。湯の尾峠の万年姥。
  歌をちゃんと歌っていないのをみつかって睨まれました。席違うのに2回も(笑) わがまま姫をなんとか諌めようと奮闘する姥様。さぞご苦労も多かろうと思いました(笑) 
  お顔は髑髏のようですが、お着物もエプロンもお帽子も可愛かったです。

  横道毅さん。木の芽峠の山椿。
  出来損ないのフランス人形!と白雪姫様に呼ばれてました(^^; ちょっとオルゴールに合わせてクルクル回りそうな感じの外観でした。客席を巻き込んでの子守唄の合唱の時間は、基本的にリードボーカルでした(笑)

  水下きよしさん。権藤管八。
  どういう人かよくわからなくて、岡本学円さんも困ってた人(笑) 村会議員さんなので、村の代表者の一人なのですね。髭を生やした応援団長のようなお姿で、威張っているという言葉が似合いました。あまり威張っていられる時間はありませんでしたけどね(笑)

  原川浩明さん。鹿見宅膳。
  大難物(笑) 姪のお百合さんを付回したと言うとんでもない好色さも覗かせて、やはり原川さんらしいと思いました。

  各務立基さん。斎藤初男
  神経質で小心者そうな先生(笑) 偉そうにしゃべっていてもちょっと突くと逃げ出しそうな雰囲気が村人の雰囲気を代表していて楽しかったです。

  秋葉陽司さん。 村長さん。
  村人が皆、背が高いうえに肩幅も広く作ってあるので、秋葉さんが華奢に見えました。着付けがちょっと女性っぽくて仕草もどことなく柔らかい。全然偉そうに見えないのですが、これも村の奇妙さの一つだったのかな。
  
  *村人さん達のメイクが見るたびに違っていて、これ以上突拍子も無くなったら私が好きな直立不動のシーンまで壊れそうとちと心配になったくらいですが、私が観たた限り、ぎりぎりで止まってました(笑)

  溝口健二さん。穴隈鉱蔵。
  えらく派手で、偉そうでした(笑) いかにも過ぎる、薄っぺらな偉い人、で楽しかったです。

  橘義さん
  物被ってたので、ご挨拶の時しか見えませんでした(笑)

  桂憲一さん。与十、伝吉。(+白雪姫の身代わり)
  舞台を走り回る与十さんは素朴で可愛かった(笑) だけど、晃さんを語る時の物言いは妙に冷たくて、異質なモノを本能的に排除したがる人間の業という感じ、そのギャップも含めて素敵でした。ただ・・・初日は正直に申し上げるとちと長いと思っちゃいました(^^; 
 それで終わりかと思っていたら、白雪姫の身代わりで出てきてご眷属への日替わりのダメ出し。でもその後、お雪様に苛められてる(笑) 最後に伝吉さん。伝吉さん、単純にカッコよかったです。立ち姿がすごく綺麗でした。屠られてからは蟹になってしまったそうなのですが、ものすごく真剣な顔で餌をとっている姿があまりにシュールで笑いました。